藻ログ

都会でOLをしています

scrapbox で arXiv 論文を管理する Chrome 拡張

をつくった

コピペとタグ付けがいい加減しんどくなってきたので自動化することにしました.
arXiv API*1 で文献情報取得→著者名で自動タグ付け→scrapbox にPOST します.
f:id:nisimur:20190106204526g:plain

usage

github.com

1. README に従う *2
2. https://scrapbox.io にログイン
3. オプション画面(Chrome拡張のアイコンを右クリック)で保存先のプロジェクトを選択*3

f:id:nisimur:20190106212920p:plain

そもそも notebook 選択は POST 画面に入れたかったのだが,デザインセンスがなくていい感じに入らなかった(なんという...)

f:id:nisimur:20190106201944p:plain

scrapbox で文献管理することについて

  • scrapbox は数式が書きやすいのがいいですね.
  • 今まで 個人 wiki や mendeley importer*4 を使っていたのですが,量的に追いつかなくなってきたので scrapbox に移行しました.
  • 下記のような思想もあり,scrapbox は特に個人/グループの論文まとめなどには向いているのはと思います
    • 勿論非公開プロジェクトも作れます

scrapbox.io

scrapbox の文献管理プロジェクト

scrapbox.io
scrapbox.io
scrapbox.io

scrapboxAPI

  • (公開の)API が充実するとうれしいです

scrapbox.io
scrapbox.io

まとめ

  • かなり古いフロントエンドの知識*5でつくっているので,まともな人が直してくれると助かります

*1:arXiv.org help - arXiv API

*2:Win は zip で,Mac は crx で

*3:プロジェクトリストは scrapboxAPI 経由で取得するので勝手に補完されます

*4:Mendeley Importer - Chrome Web Store

*5:本業はコンピュータビジョンとかGPUをやっている