在宅勤務中の衣・住環境の整備にあたり買ってよかったものをまとめました。 炊事編 ドラム式洗濯機 フィルタ掃除 ゴワゴワを解消する ゴワゴワになりにくい服を着る ランドリーバッグ 洗えるスリッパ ホスクリーン専用物干し竿 ふとん乾燥機 作業デスク DIY …
在宅勤務中の食環境の整備にあたり買ってよかったものをまとめました。 生ごみ処理機 ホットクック アイラップ iwaki 耐熱ガラス容器 料理のための清酒 ヘルシオ ヘルシオのお供 焼きたてパンあたため まかせて調理(焼く・蒸す・炒める・揚げる) パパっと1…
TL;DR LSP (Language Server Protocol) をサポートしたツールが充実してきている coc.nvim を使って まとめて各言語の補助機能を Language Server に移行した TypeScript 製であることや npm の利用など,VSCode っぽくなって面白い 注 LanguageClient-neovi…
TL;DR 昨今は研究開発でも DLフレームワークを利用する際 docker 環境を用いるのが一般的*1 研究開発現場では意外と知られていない(?)個人でも使えるツール群をまとめました. おまけで GPU ユーティリティ についても追記しました. Docker Web UI portai…
をつくった コピペとタグ付けがいい加減しんどくなってきたので自動化することにしました. arXiv API*1 で文献情報取得→著者名で自動タグ付け→scrapbox にPOST します. usage github.com1. README に従う *2 2. https://scrapbox.io にログイン 3. オプシ…
TL;DR webpack はあまりにも色々できすぎるので最低限の機能を押さえる babel-loader 使いません (ECMAScript 6 compatibility table を睨んで必要なら使う) 高度に発達した npm script は魔術と区別がつかない 昔こんな記事を書きましたが,npm script と b…
(カメラとしての) Google Pixel3 store.google.comこれまでは良い絵が撮りたければデカいセンサに優れたレンズを備えるのが常識で,スマートフォンでの撮影には特に期待していませんでした. が,Pixel3 では カメラというハードウェアの限界をCV技術が実用レ…
速いプログラムを書くためにはどこがボトルネックになっているのか,プロファイリングをすることが重要です. C/C++ コードのプロファイラには様々な選択肢*1があります,その中で gperftools (google performance tools) について紹介します https://patric…
PC・ガジェット iPad mini 4 長いこと読書端末難民だったが,このサイズ(7.9インチ・ワイド)が一番よかった.Apple iPad mini 4 Wi-Fiモデル 128GB MK9Q2JA アップル アイパッド ミニ MK9Q2JA ゴールド出版社/メーカー: Apple Computerメディア: Personal C…
この記事は 壁 Advent Calendar 2017 - Adventar 16日目の記事です.OLなら自宅に安くGPUサーバ組みたい... 組みたくないですか?本記事では,初めての自作で感じた様々な壁を紹介したいと思います. TL;DR このサイトが便利(完) 基礎知識の壁 OLがよく読む…
Vim2 Advent Calendar 2017 15日目の記事です. TL;DR Vimをはじめたいと相談された時,挫折させてしまうことが多い 一体何がいけないのか()*1 いきなり色々説明するからや!段階的に情報が集まったポインタが欲しい! ということで,Vimの設定について聞か…
マークダウン記法で,コードのinline展開やTeXサポートがあるノートが欲しいときは git-based wiki が便利だと教えてもらった git-based wiki の良いところ MySQLやMongoDBのようなDBが不要で,簡単にプライベートwikiが立てられる gitレポジトリがDBがわり…
TL;DR 普段 vim 以外使わないので,ひょっとしてOSは別になんでも良いのではないかと思い始めた WSL環境でneovimがちゃんと動くのか気になった 結論→動いて快適 WSL (Windows Subsystem for Linux) の導入 1. Super + x > コントロール パネル > Windowsの機…
TL;DR ポイント交換でデロンギのミニフードプロセッサーを手に入れました 邪魔そう & 手でみじん切りの方がはやそう で敬遠していましたが,あったら便利でした みじん切り系の料理をする頻度が増加しました DeLonghi(デロンギ)クアッドブレードプラスミニ…
TL;DR イタリア版水炊き(言い過ぎか) 鯛がまるごと1尾ドーンと出てくることが多いが,鱈の切り身で手軽に作れる 特に何もしなくてもあさりから勝手にうまい汁が出る 材料 あさり 小1パック(200g) 鱈の切り身(甘塩たら) 3切れ プチトマト 適量 料理酒 …
Boost.Numpy C++ と Python で データのやり取りをするには C++ と Python の間で types のコンバーションを書いてやります. d.hatena.ne.jp しかし,Numpy Array に変換する機能は標準の boost.python ではサポートしてないので,例えば C++ types から 一…
香味野菜のアレ 某チェーンで食べた香味野菜のアレが美味しかったので似たようなものを作ってみた. 材料(2人分) ハンバーグ $ 牛豚合挽き 200 g $ 玉ねぎみじん切り 中 1/2個 $ 卵 1個 $ パン粉 1/2 cup $ 塩胡椒 適当 $ ナツメグ 適当 $ 生姜 適当 $ に…
だいぶ前に以下の環境を denite.nvim で統一するように引越した. wakame.hatenablog.jp プラグインマネージャはdein.vim に引越した. wakame.hatenablog.jp neovim https://neovim.io/ install 各OSへの入れ方は以下. Installing Neovim · neovim/neovim …
GWの出だしから熱を出して寝込んでいて,そういえば普段 fugitive.vim と tig をあんまりちゃんと使い分けてないなとぼんやり考えた. fugitive.vim GitHub - tpope/vim-fugitive: fugitive.vim: a Git wrapper so awesome, it should be illegal vim から gi…
cmakeがこわい 自分は永らくMakefileを書いていて,自分で書くような小〜中規模のプロジェクトではそれで十分だと感じていました. spin.atomicobject.com cmakeについては,本来Makefile1枚で済む薄いプロジェクトで大量に中間ファイルや長いMakefileを生成…
圧力鍋 圧力鍋はずっと欲しかったのですが,でかい重いこわいで中々手が出ませんでした.両手鍋タイプだとしっかり支えられるし,クリプソアーチの蓋開閉はすごく楽で感動しました.容量は4Lだと2人暮らしで作り置きができるぐらいです.ティファール 圧力鍋…
色々あってシンプルなtypescriptの開発環境をつくろうとして消耗した話です 小規模なプロジェクトをシュって書けるシンプルな環境がほしい でもナウくなっててほしい そもそもナウいとは... 最近のフロントエンドの人は何を言ってるのか全然わからないし依存…
普段はOLなのであまり凝った設定はしていません. ソースをもりもり読むときに使う機能 ファイル絞りこみ検索(ctrlp) 関数アウトライン(unite-outline) ヘッダジャンプ(vim) カレントディレクトリ以下の全文検索 & ジャンプ(unite-grep) 定義元・参…
vimrcの分割管理 最近周囲で何人かの人がNeoBundleから dein.vim に移行していて,deinだと設定ファイルの分割読み込みがもっと便利にできるという話を聞いたので私も移行してみました. wakame.hatenablog.jp dein.vim Dein.vim is a dark powered Vim/Neov…
Lightweight WAF 例えばデモ用などに小規模なWebアプリケーションを作りたいとき,そんなに多くの機能を備えたフレームワークは必要ありません.とはいえ,例えばpythonなら標準ライブラリの CGIHTTPServer で頑張るのもちょっと辛いものがあります*1. そこ…
はてな記法のシンタックスハイライト はてなブログのコード展開記法はとても便利なのですが, ブログデザインに合わせて字を小さくしたかったり背景色を変えたいときがあります. ソースコードを色付けして表示する(シンタックスハイライト) - はてなブログ…
概要 OS Xのpyenv環境でBoost.Pythonしようとしたらハマった話 Boost.Python Boost.PythonはC++でPython用拡張モジュールが非常に美しく作れるboostライブラリだ. Boost.Python - 1.61.0 他の選択肢としてCython, SWIGなどが有名とは思うが,文法を眺めた結…
OLは静かに暮らしたい 就職と引っ越しを機に, ニンゲンは人生の1/3は部屋で寝て過ごしているのだし, 住環境を改善することで人生の質を爆上げしたいという考えに至りました. 床拭き子 iRobot ブラーバ380j出版社/メーカー: iRobotメディア: この商…
4月から都会でOLとして働き始めたので, OL的windowsの事務処理環境を手探りで作ってみました. OLとWindows 事務処理といえばOffice, 当然Windowsで行うことになります. 今時のOLは家ではLinuxを使っているはずなので, 自然とシェル環境で困ることになります.…
最近買って良かったもの *1 ◎ふつうのアイロン パナソニック 自動アイロン(ドライアイロン) ブラック NI-A66-K出版社/メーカー: パナソニック(Panasonic)発売日: 2009/02/01メディア: ホーム&キッチン購入: 11人 クリック: 34回この商品を含むブログ (3件) …