藻ログ

都会でOLをしています

在宅で買ってよかったもの【食】

在宅勤務中の食環境の整備にあたり買ってよかったものをまとめました。

生ごみ処理機

夏場の自炊生活の救世主である。都度カラカラにすることで2週間程度は廃棄の必要がないほど生ごみの量が激減する。電気代を負担しごみ減量に貢献していることにもなるので多くの区では生ごみ処理機の購入補助金支給(¥15000~30000)を行っている。居住区では去年度購入補助金が7月に定員に達してしまい悔しい思いをしたため、4月頭に申請をし無事導入することができた。なお今年度は4月中旬には補助金定員に達していた。

ホットクック

毎日が自炊となったことで支出は激減*1したが、平日ごはん時 1~2時間前になると献立や炊事の準備がチラつき仕事に支障が出るということがあった。これまで休日にやや凝った料理をして趣味は料理です❣などとほざいていたが、365日健康で文化的な食卓を維持するとなると複雑な工程の料理で悦に浸っている暇はなく、家庭料理を量産する体制が必要となる。
そこでホットクックであれば無水調理鍋やサブの低温調理器を兼ねられるだろうと言い訳しつつ購入に至った。時短家電ではなく無水調理家電であるので調理時間は長いが、野菜の水分や旨味を活かすことで普段より調味料を少なめにしても美味しく作ることができる。仕事のキリが良い時に食事を摂りたいため、手が空いた時に材料を仕掛けてあとは保温をかけておくといつでも温かいご飯にありつくことができる。

KN-HW16F の最後の英字が世代型番に相当し、内窯がテフロンになった E以降の型番を購入すると良い。1.6L と 2.4L があり、実店舗で見ればわかるが1.6Lでも異常なデカさである。2人暮らし + 作り置きであれば 1.6L で十分と感じた。

新型はサイズが縮小しやや小ぶりになっている。

調理家電は料理を苦手とする人が使うもので味は微妙という謎の偏見があったが、無水調理や低温調理に対応しているため対象としている層は広く、癖に慣れれば大抵のものは美味しく作れるようになる。大きな不満はないがメイラード反応ができないため、より味を向上させたければフライパンで材料表面を焼いてからホットクックに突っ込んで1時間煮込むといった併せ技も必要となる。
余談だが無水調理といいつつ野菜から水分は出るのであって、サーバーレス(物理サーバーはある)のように定義として変だろうとずっと思っている。

アイラップ

ホットクックは目標温度に到達してから煮込み時間をカウントするという特性がある。これはつまり、冷凍肉や冷凍野菜を混合で解凍せず突っ込めるということであり、公式でも言及されている(た)。肉 / 野菜をまとめて切って小分けにして冷凍しておけば、平日包丁を出さずにそのままホットクックに入れて食事を量産することができる。

iwaki 耐熱ガラス容器

作り置きに必須。特に小さい200ml容器の出番が意外と多く、ホットクックで量産した切り干し大根の煮物や温泉卵などを小鉢化して冷蔵庫に備蓄しておき、好きな小鉢を組み合わせて任意のタイミングで食べてもらうという運用がなされている。オーブン用の調理皿としても使えるし食洗機にシューしやすい。

量産小鉢で構成される典型的な食卓はこのようになり、社食のようである。
f:id:nisimur:20210104232752j:plain

デスマしている部屋にトレーで食事を持っていくとたまに喜ばれる。
www.nitori-net.jp

料理のための清酒

市販の料理酒は不可飲処理を施すため食塩が入っていてしょっぱく、ホットクックで煮物を作る頻度が多いと純粋な日本酒を使いたくなってくる。巷には酒屋で購入したような高級日本酒瓶を料理に使う人々が存在するが、そこまでではない場合下記のような食塩無添加で旨味成分の多い料理用日本酒を使うと良い。大根系の煮物に使うと安価な不可飲料理酒で調理したよりも遥かに旨い。

ヘルシオ

単機能レンジを学生時代から使い続け相当な年季となったので、新居とともに電子レンジも買い換えることとなった。ホットクックの手入れのしやすさや、どのへんの層を実際ターゲットにしているのか良くわからんややマニアックなコンセプトが気に入っていたため、今回も家庭用スチームコンベクションオーブンのように使えそうなヘルシオを購入するに至った。本音を言えば Anova Oven に惹かれていたが、レンジとオーブンを分けてキッチンに設置するのは圧迫感があってキツいのと、まあ温度調整はプリセットがあった方が沼らなくて良いかと妥協したのがある。

engryouri.net

ホットクックとは異なりヘルシオでは使う自動メニューがほぼ決まっている *2 ので WiFi 付きで多様なメニューをダウンロードする必要はなく、WiFi は無視して冷凍食材も同時に調理可能な まかせて調理 が付いた機種を選べば良い。

ヘルシオのお供

説明書には付属の調理網を使えと書かれてあるが、網の手入れが面倒なので肉汁が溢れるような料理でなければクッキングシートでも良い。近所の西友などで業務用のクッキングシートが安い。これは幅33cmで使いやすい。

野菜を油を含むタレでコーティングしないと水分が蒸発してカラカラになるということが起きるため、全体に万編なく調味料を塗れるシリコンはけがあると尚便利
www.muji.com

ヘルシオを買ったがでかい電子レンジになった、という評判も聞くが別にそんなことはないので使いやすい機能を挙げる。

焼きたてパンあたため

フランスパンモード・惣菜パンモード・パンが冷凍かどうかまで細かく選択できる謎の神機能。これがあるといつでも焼き立ての味に浸ることができ、焼いている最中リビングの香りが最高になる。もっと機能として目立っていて欲しい。

まかせて調理(焼く・蒸す・炒める・揚げる)

フライパンや魚焼きグリル、蒸し鍋で作る大抵の料理はまかせて調理で捌ける(※普通にフライパンで作った方が美味しい料理も多い)。スチームオーブンとしてよりスチームグリルとして使う頻度の方が高い

  • 焼く --- 両面をこんがり焼くハンバーグやドリアが焼ける。冷凍ハンバーグも焼ける
  • 炒める --- 高火力で一気に火を通す。中華料理屋のような高火力麻婆豆腐を作ったりできる
  • 揚げる --- 分厚い肉の表面をカリッと焼きながら火を通すグリルチキンなどに向いている。
  • 蒸す --- 大きいボウル一杯に蒸し野菜を作ったりできる 庫内ビショビショになるのであまり使わない

f:id:nisimur:20211229112315j:plain

パパっと10分

質量のない豚バラ巻きなどをさっと焼くのに使う。なおこういうのやクルミのローストにまかせて調理を使うと焦げる。

f:id:nisimur:20211229111427j:plain

ソフト蒸し

70°〜80°のスチームで低温調理できる。鶏むね肉とかをしばける

魚焼き系全般

魚を焼くのに使う

庫内クリーン・庫内乾燥

掃除メニューが充実している。ハンバーグや魚を焼くと臭いがつくので庫内クリーンをすると自分で洗浄・消臭をやるため、人間は排水を捨てる

モーニングセット

卵や冷凍ブロッコリーやハムやらパンやらを適当に並べるて寝ていると朝食ができる機能

スポットスチーム

庫内の端っこに肉まんを置くと集中スチームしておいしくあたためてくれる

サックリあたため

惣菜の揚げ物をカリカリにあたためなおしてくれる。いつでも揚げたてになって美味しい。

発酵モード

庫内の温度を30度前後に保って発酵室を作ることができる。この間当然レンジを使用することはできないため発酵室として占拠することは控えている。

フランスパン

オーブンを所有するのが初めてなので折角なのでパンを焼いてみたいと思い、ホームベーカリーなどがなくても焼けるパンの本を教えてもらった。発酵かごはプラスチックのものを使っている。

スチームオーブンは通常のオーブンとは焼きに必要な時間が異なるため、教本などで指定されている焼き時間は無視してヘルシオプリセットのメニュー *3 に任せた方が良い仕上りとなる。私は焼き加減のことなどは何もわからないが野菜室で育てたパン生地をフランスパンメニューに突っ込むと勝手にいい感じになってくれる。焼きすぎた分は冷凍し、焼き立てパンあたためでまた焼き立て状態に復活するので無限に食べられる。

f:id:nisimur:20211229102213j:plainf:id:nisimur:20211231154545p:plain
f:id:nisimur:20211229112009j:plainf:id:nisimur:20211229112029j:plain

レンジ・オーブン(非スチーム)

スチームを使用しない通常のレンジ機能とオーブン機能がある(スチームオーブン機能とは別)が、いずれも微妙で不満がある。メインはスチームメニューでオマケでレンジ・通常のオーブンがついていると思った方が良い

調理用具

以前は使えれば何でも良い、なくても暮らせるものは買わない(物を増やさない)ように生きてきたが、毎日炊事に追われていると少しでも便利にしたいという気持ちが湧いてきた。

研石

良い包丁を買うよりこまめに包丁を研いだ方が良い。刃の黒幕2000番は非常にバランスの良い研石で、家庭用包丁を研ぐのに適している。劇的に切れ味が変わるので研いだ後はすぐわかる

メッシュパネル

キャンドゥのワイヤーフックを合体させておたまやシリコンスプーンなどの調理用具を吊るしている
f:id:nisimur:20211229184147p:plain:w400

キッチンスケール

Amazon では信頼性の低いメーカーによるキッチンスケールや電動ドライバーの粗悪品が大量に出品されており、電動ドライバーとキッチンスケールはマキタとタニタ以外を買ってはいけない
本来パン作りや菓子作りには mg スケールのものを使うべきだが勘でなんとかしている。ホットクックの窯と材料ごと載せて全体の何%の塩分を〜〜みたいな使い方もする

無印のおたま

おたまに 15ml / 30ml の計量目盛がついている。大さじ2の代わりによく使っている

www.muji.com

これと合体すると直立するのでホットクックの横に置いている
www.muji.com

調理用トング

なくても生きていけるがあるとかなり便利。ヘルシオには必須。
www.muji.com
www.muji.com

調理用はさみ

何故かいままでなかった。
www.muji.com

スクレイパー

これがないとパン生地を救うことができない

パン切り包丁

貝印のパンナイフは値段の割になかなか切れる

ジョージジェンセンダマスクのティータオル

Instagram で流行している謎のタオル。食洗機使うまでもないちょっとしたコップ類を干すのに使っている。100均のものはすぐビショビショになってカビてしまったが、謎のタオルは吸水性が高く見た目も良い。

隙間収納

冷蔵庫の幅が細いので隙間に収納を設置したら、パスタソースやホワイトソース缶を取り出しやすくなった。下の段に2Lのペットボトルが4本ぐらい入る。真ん中の段の両サイドにワイヤネットを張るといい感じ。

献立

毎日となると献立を考えるのも面倒になってくる。
学生時代からずっと連載が続いているきのう何食べた?は男2人月食費¥30000でやり繰りする様子が繰り広げられる。一汁三菜や「少なくとも二品はノンオイル」「おかずは甘じょっぱい・しょっぱい・すっぱいのバランスを取る」など、実際面と向かってこうしろと言われたらキレそうになるであろうが、自分で献立を考え続けるとどうしても偏るので色々な媒体からメニューを取り入れようとしている。

去年ドラマ化もされた。こんな日が来るとはと感動したが、内野聖陽が凄い演技を見せすぎてケンジにばかり目がいってしまう。

L.L.Bean のトートバックは 2L ペットボトルが6本入るマチ付きで、スーパーでの買い物に適している。

1003レシピ本は大量の食材の組み合わせがデータベースのように羅列されているので献立のヒントになる。Kindle版は格安(¥200)でセールになっていることがある。

パルシステムのレシピサイトは味付けも健康的で社食・学食的雰囲気がある。
daidokolog.pal-system.co.jp

ミールキット・食材宅配サービス

パルシステムオイシックスを試したが結局西友に戻ってきた。人間最低限スーパーに通う程度の運動量は維持した方が良い。

おわりに

ヘルシオとホットクックが整備されたキッチンはサーバールームに近い。煮込み料理や肉の火入れで長時間つきっきりということがなくなったため、轟音がするキッチンの横で人間は仕事をしていたりピアノを弾いていたりする。既存の煮込み系メニューを置き換えやすいホットクックの方が汎用性は高いが、ヘルシオはあると生活が豊かになる嗜好品的な満足感がある。平日無理をすることなく仕事をしながら並列で数品調理をしたり大量の作り置きができるのはとても有り難い。

*1:月のクレカ支払が無になる月すら結構あった

*2:全ての材料にいい感じに火が入れば良い

*3:何もわからないが細かい温度調整をしているらしい